整備士おすすめの工具紹介ブログ 緑化機械で使えるパート0  

良い工具

 

通常使う工具とは、ツールセットと言われる基本的なもの。 少し特殊な工具との考え方は、 工場レベルによって 持っていた方がいいものとそうでないものをあげます。 逆に 自分の力量以上の高価なものを買いすぎると、 宝の持ち腐れと 片付かない時間が増えます。かなりの時間がかかる作業の工具は不要。 預けに行ってやってもらう時間より、自前工具としてやった方が早いものが必要。

初期投資しても、使い続けて対価回収見込める

 

  • エンジンハンガー 50000円以下

  • プレス機 50000円以下

  • ベアリング爪プーラー各サイズ 10000円以下

  • 溶接機 (研修資格をした上で購入)
  • ジャッキアップする道具 10000円以下
  • エアコンプレッサー 50000円以下

丁寧に自分でメンテナンスすると安上がりなのが、オーバーホールなどベアリング管理。グリスアップスムーズな回転を維持して下さい。

油圧関連の道具

油圧ホースの互換性があればすごく助かります。しかし、ホース修理の専門店がありますように、つなぎ目の金具は各種あります。全て揃え、圧着工具を持つ費用は出せません。油圧ホースの修理は、専門にお任せしてしましょう。修理を出す間の 一時的な 処置として 各太さの ホースを長めに持っておく そうすれば とりあえず 、仮組みをして移動や使用することもできる 。繁忙期に部品待って休んでいては、経費の無駄になってしまいます。

効率良く、ホースの交換サイクルを探せます。メーカーには、交換推奨時期の設定があります。守って欲しいと思いますが、1台分全てを交換予算〇〇万円出せないと思います。機械を運用するのに、経費を抑えたコツがあります。メンテナンス講義の資料に入れたいと思います。{修理だけをやっていればいい}とは考えません。買い替えの目安であったり、予算確保。経費削減しながら、次期購入への積み立てや計画をしなくてはいけません。生産性のない機械は、後回しになってしまいますが大事な働き手です。

エアツールについて

  • エアコンプレッサーは必要 、タイヤ空気 エアーツール などを使用 。
  • 機械を綺麗にしておくためにも必要です。
  • 芝カスをしっかり掃除してください、乾いたカスが積り高温の状態ブレーキ周りから自然発火の恐れ有ります
  • ラジエターのフィンにカスを積もらせない事。ファンシュラウド(ラジエータとファンを囲う)周辺は積り易く、エンジンの冷却効果を機能低下させてしまいます。夏のオーバーヒート原因の1つです

エアーツールを全て揃えるよりも

電動充電工具で代用する方がいい

なぜなら 急な現場対応が多かったりするので、ホースを接続する長さに限度があると場所を制限されてしまう。

  • 電動充電18Vインパクトレンチはかなり使える 他にも、穴あけや、ワイヤーブラシサビ落としタイヤ交換のナットを緩めたり、締めたり。 回転刃の交換
  • 電動充電式のハンドグラインダー ネジ切り落とし、鉄板加工サビ落とし

コメント

タイトルとURLをコピーしました