草刈り機、中古品ハンマーナイフモアの錆びとり マフラーからカバー

さびチェンジ 修理のコツ

屋外で使うと、年数を重ねてサビが進行していきます。特に錆びやすいのがマフラーじゃないでしょうか?カバーも接触を繰り返し塗装も剥げていきます。

サビ取りの方法はいくつか有ります、失敗もありますが良くやる従来よりも。効果が上がる方法まで伝えられればと思います。

通常の錆びとりは、研磨で削られる

赤茶色のサビを、ワイヤーブラシやヤスリなどを使って擦り落とします。艶々の金属になるまで研磨

研磨することによって、鉄板が薄くなったり。薄い鉄板だと穴が空いたり、してしまいます。

耐熱スプレーで塗装

サビを研き落とし、耐熱スプレーでサビがでないように塗装します。1日乾かして、取り付けます。

塗装が長持ちして、サビがでないか?!とはいかない。マフラーには、遮熱板が付いてますが。ネジ廻り、裏側が錆びてきます。

緑機メカ
緑機メカ

塗装膜は薄い、削った分マフラーも薄くなる。他にも方法はないか?試しました。

【実験】サビキラーとさびチェンジ

サビキラーは水性

読んでみると刷毛で、錆びのうえから塗れるので簡単そうです。スプレーと違って厚く盛れたり。角や裏側も塗れるので、塗り残しが少なそうです。

合わせて耐熱スプレーを重ねて上塗りもしました。水性がマフラーの熱に耐えられるか?数日で剥がれてしまう失敗に終わりました。耐熱性がたりませんでした、

さびチェンジ

同じように刷毛で、濡れます。白っぽい成分の液体を塗ると色が変わってきます。不思議な感覚です、木工ボンドを塗るような感じでした。

成分は、タンニン酸とラテックスが使われています。なので、タンニンのアルカリ性と反応させ、ラテックスの被膜で保護コーティングをする。その為に、錆び難く作用させる。

マフラーさび変換剤

さびチェンジへ耐熱上塗り

中古のハンマーナイフモアが、エンジンまで仮に組みあがりました。エンジンの試運転テストとして、吹け上がりや排気漏れがないか?確認しました。今のところ問題なく塗装も保っています。草刈りの仕事を繰り返して、さびが防止できるか?たのしみです。

塗装に厚みがでた

カバーの錆び、汚れ

ハンマーナイフモアカバー錆取り

マフラーもカバーも、予備にしていました。交換した部品なども数が揃ってきたので、予備でも普通に使えるようにしたいと思います。

見た目が 写真なのでせっかく錆びを落としたら、塗装もしたいですね。

クリームクレンザーは適していない?!

酸化した錆びを化学的に中和。100円均一でも買えるクリームクレンザーを使います。成分は弱アルカリ性、ミクロの研磨剤入り。

塗装面の汚れと錆びを、布でゴシゴシ。下処理として申し分無いです。艶もでてきました、研磨剤なので厳密にはキズが入り汚れやすくなると思います。

【塗装】缶スプレーでもしっかりできる

ハンマーナイフモア塗装

先ずは下処理、ペーパー掛け不要が決め手【下塗り】

ミッチャクロンは、ペーパー掛け不要。汚れを落としと、油分を落としたらシューと時短で使えます。

車両の塗装は、サーフェーサーとペーパー掛けをしてたので時間が掛かってました。行程が1つ減るのはありがたい。

【塗装】シリコン系ラッカースプレー

安いアクリルスプレーで塗装を考えて、買い物しようとしてました。【シリコン系ラッカースプレー】と、余り聞き覚え無いネーミングを見つけました。高耐久とも書かれてたら、使うしかありません。

以前は

艶と光沢のために使ったスプレー塗装は、1本2500円する、アクリルウレタン系でした。これで目指したのは、新車の光沢でした。農機具のカバーは、安価に済ませたいと思ってます。

耐久性の優位順

低い<水性スプレー<ラッカースプレー<アクリルスプレー<ウレタンスプレー<シリコンスプレー< 高い

こんな感じで認識と、使用した経験から耐久の順位を付けました。草刈り機や農機具は、耐久性を重視して塗装するのが良いです。

まとめ

錆取りと、カバー塗装をは、予備部品から1台組み上げる工程の1つになると思います。最後まで読んで頂きありがとうございまました。

コメント

  1. Maritza Woodson より:

    Hello,

    I hope this message finds you well.
    My name is Gary Reid, and I represent the Marketing Department at ATH Capital Management LLC., a United States-based investment firm specializing in business loans and capital investments tailored for growing companies.
    We support businesses with Flexible business loans, Growth capital investment and Custom financing solutions that align with all strategic business goals.

    As part of our ongoing global expansion outside the United States of America we are currently looking for serious business owners in other regions outside the USA who are currently exploring funding options for business expansion for access to fast capital.
    If you are interested, please feel free to reach out to me at: gary@athcapitalmgt.com

    Best regards,
    Gary Reid
    Marketing Department
    ATH Capital Management LLC.

  2. Breanna Lipsey より:

    Hi Man Inforestjapan Com,

    Want consistent uploads without burning out?

    AI outlines, scripts, and edits do the heavy lifting

    B-roll and stock are handled for you

    200+ voices = on-brand narration in seconds

    Monetization-safe for channels and sponsors

    Create your next video today:
    https://video-gen-ai.blogspot.com

    Tip: Batch 5 scripts, then render all at once—stay 2 weeks ahead with one afternoon of work.

    To your viral success,
    [Breanna Lipsey]

    Empowering Your Digital Marketing Success

タイトルとURLをコピーしました